ええ~楽しみにしていたのに~!
販売前に大きな反響を受けていたちょい生(セブンイレブンが生ビールサーバーで100円でうる生ビール)が急遽中止となりました。
しかも7月17日という発売日当日の中止決定。まさに今日の今日です。
ここに世間では語られない本当の理由があるような気がします。
なので今回は「ちょい生中止の本当の理由!再開はいつ?セブンイレブンの生ビールサーバー販売体制に欠陥が?」と題して調査。
世間では「想定を大幅に上回る反響により提供中止」となっていますが、本当は・・・・
ちょい生中止!しかも発売日で今日の今日!
セブン-イレブンの「ちょい生」、本部指示により提供中止に – LINE NEWS #linenews https://t.co/lyvujAT7Dq
— か (@tegosho_7) July 17, 2018
セブン‐イレブンの一部店舗で7月17日からテスト運用が始まる予定だった「生ビールサーバー」が、「本部からの指示により提供中止」となっていることがねとらぼ編集部の調べで分かりました。
提供中止になったのは、「ちょい生」というキャッチコピーのビールサーバー。Sサイズが税込み100円、Mサイズが税込み190円というお手頃価格で東京都三鷹市の「セブン-イレブン 三鷹牟礼6丁目店」など数店舗で試験的に導入される予定でした。
ところが、7月17日の深夜に導入店舗を訪れた客などによると、提供中止の張り紙がされていたとのこと。編集部でも埼玉県所沢市の新所沢駅東口店に確認したところ、「本部からの指示により提供中止」になっていることや、導入再開のめどが立っていないことなどが分かりました。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180717-00000027-it_nlab-life
まぁ、こうなるだろうなとは思っていました。
なぁ~んて、知ったかぶりした見たんですが( ´艸`)
この販売中止になったのは試験導入される予定だった店舗。セブンイレブン三鷹牟礼6丁目店やセブンイレブン新所沢駅東口店で販売される予定だったようです。
【セブンイレブン三鷹牟礼6丁目店地図】
中央本線線吉祥寺駅徒歩30分くらい
京王井の頭線井の頭公園駅徒歩20分くらい
【セブンイレブン新所沢駅東口店】
駅前で徒歩圏内だけの店舗と思いきや、セブンイレブン三鷹牟礼6丁目店
に至っては徒歩20~30分の住宅街のお店です。
これはどういったお客さんを想像したエリア展開なのでしょうか?
しかし、今回は試験販売ということでおそらくはこのテストで販売エリアを特定するものと考えられます。
駅前がいいのか、住宅街がいいのか。
そんな感じのサンプルを取るためなので、販売エリアがはっきりしなくて当然ですね^^;
ですが、本格導入前の試験販売での中止。
しかも、販売日当日になってです。
セブンイレブン側お客様相談室では、
(生ビールサーバーについて)非常に反響があり、需要の高まりが想定されたことから、販売体制等の関係で中止という判断に至りました
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180717-00000027-it_nlab-life
と回答されているとのこと。
なんか、わかりそうでわからない。
非常に反響があって、需要が高まるのであれば余計に販売するのでは?
なのでちょい生中止の本当の理由を考察してみます。
ちょい生中止の本当の理由!セブンイレブンの生ビールサーバー販売体制に欠陥が?
セブンイレブンちょい生中止の理由考察①未成年飲酒や飲酒運転の助長
実はこのちょい生。タイのセブンイレブンで2017年に試験販売されているのです。
しかし、タイ現地の市民団体から、未成年飲酒の可能性があるといって反発の声がありました。
そういった意見は日本でも当然ありました。
ちょい生販売のニュースが流れると、コンビニが酔っぱらいのたまり場になる。田舎にできたら飲酒運転の温床だなどの意見も。
まぁ、田舎では車で移動が日常ですからそこは販売エリア外になると思いますが、街中だからといってドライバーは飲酒しないとは限りません。
ですが、セブンイレブンでは「いろんなお声」はいただいているものの、反発や批判意見は特に把握していないんだそうです。
このセブンイレブンちょい生の中止は、あくまで「需要が高まる可能性」があるから。
ん~よくわかりません。
セブンイレブンちょい生中止の理由考察②生ビールサーバーの衛生管理
もう一つは生ビールサーバーの衛生管理の困難さがあります。
生ビールサーバーは、適切に清掃をして衛生管理をしていないと瞬く間に臭くなってしまいます。
しかも清掃は毎日です。
効率化を究めるコンビニ運営の中で、非効率な作業と言わざるをえません。
しかも手順を間違うと周りはビールだらけ。
私も居酒屋でアルバイトしたことがありますが、よく清掃係がタンクの金具を取るのをミスって、ビールまみれになっていました。
しかもそのあとちゃんと掃除しないと臭いのなんの。
もしかしたら、この衛生管理方法や作業方法がうまく浸透しなかったのではないでしょうか?
セブンイレブンちょい生中止の理由考察③公的機関からの中止要請
実は先ほどのタイの試験販売の時に中止になった理由がもう一つありました。
それは、
タイの保健省(日本でいう厚生労働省)
から、コンビニでの生ビールを販売することに対しての法律適用が、適正かどうか判断が定まらないとして中止することになったようです。
なるほどこれでだいぶ見えてきました。
ちょい生中止の本当の理由!
これらの考察をまとめると
想定以上の反響で
需要に対しての一定基準の品質が保てず
公的機関(保健所や警察)から物言いがつく恐れ
があるから中止となったと考えられます。
このセブンイレブンがいう「品質保持」の「品質」とは何も提供する生ビール商品についての範囲にとどまりません。
生ビールを安定的に供給する体制(在庫を切らさないなど)、生ビール提供サービス後の近隣付近への騒音などの対策体制等も含まれています。(もちろん提供する生ビール自体の衛生管理体制も含みます)
ですので、需要が高まりすぎてそれらを含めたサービス品質の保持が難しくなった。というところが本音ではないでしょうか?
この品質保持がされないと、食中毒事件を起こしたり、警察から指導を受けたりなどもっと大きな問題に発展しかねません。
これはセブンイレブン側の品質保持体制が想定を超えた需要に対応できなかったといいうほかありませんね(つまり甘かったということです。)
んん~!やっぱりコンプライアンスは大事です!
ちょい生の再開はいつ?
上記の理由が分かったところで、このセブンイレブンの生ビールサーバーでのビール提供サービス「ちょい生」の再開(再販)はいつになるのでしょうか?
これは正直
今年の販売は無理っぽい
となるでしょう。
これから夏本番。現在試験販売が中止となれば、計画はかなりずれ込むことになります。
セブンイレブンの計画を考察してみると、7月15日から試験販売。2種間程度のデータをリアルタイムで分析。
8月上旬には販売してお盆時期の最盛期に間に合わせ。
というような流れでしょうか?
でも、ちょっと考えるとそもそもこの「ちょい生」の本格導入、
ホントに今年目標だったのか?
と思います。
試験導入から2週間程度で本格導入するには、ほとんどもう本格導入の最終チェックみたいなものだからです。
セブンイレブンくらいの規模のチェーンストアが、たった二週間で0から本格導入するとは思えません。(実際販売店舗のエリアがバラバラでした)
やっぱり1年程度の試験導入をしなければ本格導入できないと、私個人は思うんです。
ですので、多少ずれ込むかもしれませんがもしかしたら
今年の秋ごろにまたちょい生販売が再開される
かもしれません。
秋、具体的には9月上旬ごろからシルバーウィーク等を経て、おでんとの併売需要を確認。
そして本格導入は
来年6月末くらい
と予想します。
あ、あくまで私個人の予想なのでそこはご理解ください。
なんか考えていると楽しくなっちゃって\(^o^)/
ちょい生中止に対してのネット反応
そんなものをコンビニの店頭で販売できるのだろうか?と、ちょっと疑問。
車のドリンクホルダーに置かれることは安易に想像できる。
深夜に駐車場に変な奴が絶対たむろするだろうからね・・・
都会でやったところで、ビール片手に歩く輩が増えるなんて最悪だろ
部品を外しての洗浄や
水洗浄小さな専用スポンジを管に通して洗浄と
メンテナンスは日々やらないと味は落ちる。
コンビニではなかなか難しいと思います。
便利かもしれないけど、従業員を潤沢にしないと現場はかなり苦しいと思うわ。
やはり、世の中は歓迎する人もいれば嫌がる人もいますね^^;
そう、みんな良識的な飲み方をしてくれればいいのですが、そういった人ばかりではないですよね。。。
飲酒運転はだめですよ!絶対!
だれも幸せになりませんからね!
ちょい生中止の本当の理由!再開はいつ?セブンイレブンの生ビールサーバー販売体制に欠陥が?まとめ
今回は「ちょい生中止の本当の理由!再開はいつ?セブンイレブンの生ビールサーバー販売体制に欠陥が?」と題して調査しました。
いや~、人のことだからって好き勝手書いちゃいました。
反対意見も多いですが、楽しみにしている方も多いです。
セブンイレブンさんも、ドライバーなのかチェックしなきゃ販売しないとか、販売するには身分証明書必要とか、そこんところを体制整えほしいところですね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。