同性愛ものなのにほのぼの感で人気のマンガが実写化(*´ω`*)
2019年4月から、メインキャストに西島秀俊さんと内野聖陽さんを迎えて、話題の漫画「きのう何食べた?」がドラマ実写化されます!
同性愛ものというワードも気になりますが、そんなに恋愛を全面に押し出さない原作漫画。
見ると幸せそうになることうけあいです!
今回は「きのう何食べた?(ドラマ)キャスト一覧!(随時更新)原作やあらすじ情報も!」と題して調査!
原作をお得に読める方法もご紹介します!ヾ(*´∀`*)ノ
きのう何食べた?(ドラマ)メインキャストに西島秀俊と内野聖陽
ついに解禁
男性カップルの日々の食卓を描いた #よしながふみ 原作の大人気マンガ「#きのう何食べた?」待望のドラマ化が決定
弁護士・筧史朗役に #西島秀俊 、その恋人の美容師・矢吹賢二役に #内野聖陽 ダブル主演
4月から毎週金曜深夜0時12分~「ドラマ24」にて放送ですpic.twitter.com/f8TkROPN5M
— テレビ東京 宣伝部 (@TVTOKYO_PR) 2019年1月23日
メインキャストの西島秀俊さんと内野聖陽さん。
どちらも大好きな俳優さんです(*´ω`*)
そして、今回このメインキャスト二人が演じるのは「同性愛」の男性。
これまた設定がいい感じです^^
先日公開されたドラマ「きのう何食べた?」の上のヴィジュアル画像ですが、もう原作マンガそのまんま(笑)
ネット上でも話題になっていました。
4月からテレ東の春ドラマとして始まる「きのう何食べた?」。 矢吹賢二役の内野聖陽さんが原作キャラに寄せて、雰囲気がいつもと違う。(筧史朗役の西島秀俊さんは 見た限り いつもどおり 笑)放送が楽しみ。#きのう何食べた pic.twitter.com/a98eEc11x6
— ひぞっこ (@musicapiccolino) 2019年1月24日
原作マンガの二人の共同生活。
「同性愛」を基盤とした男性二人の何気ない日常の幸せやトラブルを、おいしい食事と楽しみながら見れるのはとてもオトクな気分です(^_-)-☆
ドラマ「きのう何食べた?」のキャスト一覧【随時更新】
西島秀俊【倹約家で弁護士:筧史朗】
View this post on Instagram
キャストの西島秀俊さん演じる倹約家で弁護士の筧史朗は、料理上手で几帳面。
食材の買い物も底値を知っているからこそ、安いものを選んですぐに献立を作ってします。
調理の段取りも手際よく無駄がないので、見てて清々しい気持ちになります。
その原作の淡々と調理するシーンを西島秀俊さんがどう演じてくれるのか。
演出も含めて楽しみですねぇ^^
内野聖陽【大雑把で楽天家の美容師:矢吹賢二】
View this post on Instagram
キャスト西島秀俊さん演じる恋人の美容師:矢吹賢二。
演じるキャストが内野聖陽さんですが、一般的には男らしい印象だったので意外でした。
ですが、キャストの内野聖陽さんもどこか色っぽいところがあるので、オネエ気質の矢吹賢二はもしかしたらハマり役!?
やっぱり恋人は自分のタイプとは正反対の人を選ぶとも言われてますので筧史朗と矢吹賢二はお似合いのカップルですヽ(^o^)丿
その他キャストについてはわかり次第追記していきます(`・ω・´)ゞ
ドラマ「きのう何食べた?」のあらすじ情報!
筧史朗(西島秀俊)は街の小さな法律事務所で働く雇われ弁護士。 史朗の日課は、定時に事務所を出た後に近所の安売りスーパーへ向かうこと。お買い得な食材をすばやく吟味しながら、頭の中で瞬時に夕食の献立を組み立てていく。月の食費を2万5千円以内に抑えるのが史朗にとっての重要課題なのだ。
帰宅した史朗は早速夕食づくりに取りかかり、三品のおかずと炊き込みご飯、味噌汁を手早く仕上げる。そしてちょうど夕食の支度が調った頃、帰宅してくるのが同居する美容師の矢吹賢二(内野聖陽)だ。二人は”シロさん“”ケンジ“と呼び合う恋人同士。二人で食卓を挟みながら取る夕食の時間は、日々の出来事や想いを語り合う大切なひととき。
ある日、連れ立って歩いていた二人は賢二の美容室の常連女性客・千石さんと出会う。千石さんは史朗を見るなり「この人が例の彼氏さん?弁護士で女役っていう・・・?」。それを聞いた史朗の顔色がサッと変わった。周りから偏見を持たれることが嫌な史朗は、自分の素性を職場に公表していなかったが、賢二は職場どころかお客さんにまで話していたのだ。これは・・・今夜の食卓は波乱の予感?
シロさんとケンジのほろ苦くもあたたかい毎日と、日々の食卓を描いた物語の始まりです。
引用元:https://www.tv-tokyo.co.jp/kinounanitabeta/
ドラマ「きのう何食べた?」原作情報!
ドラマ「きのう何食べた?」の原作漫画は講談社から出版されているよしながふみさんの作品です。
男性同士の同性愛ものですが、いわゆる「BL」者のような恋愛中心のものではなくどちらかというと「飯もの」マンガ。
男性二人の共同生活の中で、キャストの西島秀俊さん演じる食と家計に厳しい主人公「筧史朗」がご飯を作るたびに心の中で作り方を復唱しています。
また、キャスト内野聖陽さん演じる「矢吹賢二」は大雑把な性格の美容師。
几帳面な筧史朗のちょっと緊迫するシーンを読んだ後に、ほんわか幸せ雰囲気の矢吹健二が和ませてくれます。
原作マンガを読んだ後には気持ちいい空腹感が襲ってきますが、ドラマではそれを表現できるか?
キャストの西島秀俊さんと内野聖陽さんの演技に期待が高まりますね^^
ドラマ「きのう何食べた?」原作がお得に読める方法!
国内最大級の電子書籍ストア「ebookjapan(イーブックジャパン)」では「きのう何食べた?」の冒頭部分を無料で読めます!
しかも!
入会時にebookjapan(イーブックジャパン)内で使えるポイントが300ptもらえるので、それを使ってお得にこのドラマ原作本「きのう何食べた?」を読めちゃいます
※部分的にポイントを使用するにはクレジットカードでの購入が必要です。
このチャンスにお得にドラマ「きのう何食べた?」原作を読んでしまいましょう♪
きのう何食べた?のドラマキャストについてのネット反応
原作もしっかりして面白い作品だし、テレビ局も本気のキャスティングしてるしグルメドラマとしてもヒットしそうな気がする
ただこういったBL風ドラマを雨後の筍みたいに乱発するのはやめていただきたい
成功したのはやはり内容が良いからである部分が大きいと思うから
最初キャストを聞いた時は、「内野さんがケンジ? イメージ違う…」と思ってたんだけど、画像見たら意外にもまんまケンジだった(笑)
ドラマが始まるのが楽しみです
男っぽい印象のある内野さんが物腰柔らかなオネエキャラのケンジとは…と意外でしたがすごい!かなり忠実に寄せていますね
西島さんのシロさんは流石にハマってる
原作のファンなので本当に楽しみです
時効警察も復活するので、深夜ドラマがますます楽しみになります!
一つ楽しみが増えました
原作を図書館で読んだことがあるけど、
男性同士の恋愛を全面に押し出したような感じではなく
淡々としたお料理漫画で実際参考にもなり面白かった
原作のほのぼのとした雰囲気を保ったドラマになるといいな
設定が「同性愛」だけにちょっと身構えてしまいますが、そんなに恋愛を強調したドラマにはならないようです。
キャストについても、「意外」としつつ西島秀俊さんと内野聖陽さんの演技力に「安定のキャスト」と安心しています。
確かにキャスト二人のキャラクターもありますが、ちゃんと演技で結果を出している俳優さんは信頼度が違います(・∀・)
きのう何食べた?(ドラマ)キャスト一覧!(随時更新)原作やあらすじ情報も!まとめ
今回は「きのう何食べた?(ドラマ)キャスト一覧!(随時更新)原作やあらすじ情報も!」と題して調査しました。
放映は深夜帯ですので、このドラマ「きのう何食べた?」は夜食を用意して視聴することをおすすめします。
だってマンガ見ただけでお腹すいちゃいましたもの(^q^)
わたしも今晩炊き込みごはんにしようかな?www
最後まで読んでいただきありがとうございました。