フェアプレーポイントって何?

W杯日本代表のセネガル戦でもポーランド戦でも出てきたこのフェアプレーポイント。

聞きなれないフェアプレーポイントですが、これにより日本はセネガルに勝り決勝トーナメントへ進めました。

でも、このフェアプレーポイント。わかりそうでわからない。

ですので、今回はこのW杯2018から導入された新サッカールールを調査したいと思います。

また、なぜこのW杯2018からこのフェアプレーポイントが導入されたのか、理由も調査します!

W杯2018からの新サッカールールフェアプレーポイントとは?

このTwitterウケませんか?(笑)

セネガルのアリウ・シセ監督監督、コンビニでフェアプレーポイント使っちゃってますwww

ですが、残念ながらコンビニではフェアプレーポイントは

使えません!(笑)

この画像作った人、神や~♪

フェアプレーポイントはW杯2018ロシア大会から導入された新ルールです。

W杯2018リーグ戦での全試合の勝ち点、得失点差、総得点に次ぐ新たなポイント制度なんです。

これまでの勝敗順位ルール

この2108年W杯ではリーグ戦での勝敗順位を次のように決めています。

①W杯全試合の勝ち点

勝ったチーム:勝ち点3

負けたチーム:勝ち点0

ドローの場合:勝ち点1

この勝ち点が同リーグ中最も多いチームが勝ち抜け

②W杯全試合の得失点差(勝ち点が同じ場合に適用)

得点ー失点の差が大きいほうが勝ち抜け

例)

・チームA(得点10-失点2=得失点差8)

・チームB(得点10-失点6=得失点差4)

得失点差の大きいチームAが勝ち抜け 

③W杯全試合の総得点(得失点差も同じ場合)

単純にそのリーグ戦で得点した総得点が多いほうが勝ち抜け

④そのチーム同士の対戦結果(総得点でも同じ場合)

③のW杯全試合の総得点も同じ場合は、その比較し合っているチーム同士の対戦結果の勝ち点、得失点差、対戦での得点数で比較し勝ったほうが勝ち抜けとなります。

ここまでが従来のリーグ戦での順位決めルールでした。

そして!

④のそのチーム同士の対戦結果でも同じだった場合に、このフェアプレーポイントが適用されます。

新サッカールール:フェアプレーポイントはこんな制度

フェアプレーポイントはW杯2018ロシア大会から導入された新サッカールールです。

フェアプレーポイントは、イエローカードやレッドカードのの数で減点される減点法のポイント制度。

イエローカードやレッドカードのマイナス点は次の通りです。

フェアプレーポイントのマイナス数

  • イエローカード(警告)・・・・・・・・・・・▲1点
  • イエローカード×2(同一選手で退場の場合)・・▲3点
  • レッドカード(退場)・・・・・・・・・・・・▲4点
  • イエローカード+レッドカード・・・・・・・・▲5点

このフェアプレーポイントではこのマイナス点が少ないほうが、勝ち抜けとなります。

新サッカールール:フェアプレーポイントが導入された意味

このフェアプレーポイントの導入の意味については、明確には情報はありませんでした。

ですので、私の意見となります。

おそらく、フェアプレーポイントの導入の意味は、2つほどあるのかな?なんて思っています。

まず一つ目の意味が

①運要素を無くしできるだけ試合結果での勝ち抜けを重視する

です。

フェアプレーポイントが導入される前は、④のそのチームの対戦結果で優劣が決まらない場合、FIFA組織委員会によるくじ引きで勝ち抜けチームが選出されました。

ですが、これはもう運としか言いようがありません。

今回のフェアプレーポイントによって、明確な基準ができて対戦チーム双方納得できるものになるという意味があると思います。

ちなみにフェアプレーポイントも同じだった場合は、従来と同じくFIFA組織委員会によるくじ引きで、勝ち抜けチームが選出されます。

次に二つ目の意味の意味は

②プレー中の反則行為の抑制

が理由だと思います。

このフェアプレーポイントによって、悪質な反則を抑制し見ていて安心、かつ円滑な試合が運営されることを意味していると思います。

サッカーはファウルが当たり前に行われる競技だと私は感じていました。

しかし、そのファウルによって試合が円滑に進まない場面もあります。

また、過剰な反則で相手選手が故障ともなれば、あまり考えたくなりませんが反則を犯したほうのチームに有利に働きます。

反則されたチームの監督は、采配による思い描いた試合運びが出来なくなるためです。

以上、私の見解ではありますがフェアプレーポイントが導入された理由だとおもいます。

 

フェアプレーポイントと導入の意味まとめ

今回は「フェアプレーポイントとは何?W杯(2018)の新サッカールール導入の意味は?」と題して調査しました。

今回のフェアプレーポイントによって、日本は決勝とーためんとへ進出!

ありがとう!フェアプレーポイント!

このフェアプレーポイント、地味だけどいいルールだと思います。

このフェアプレーポイントで決まれば納得できるし、そして選手たちも過熱した試合でも理性をもってプレーしてくれるようになりますもんね^^

この決勝トーナメント進出は、紳士的な日本のプレースタイルの勝利だ!なんて書いてある記事もありましたっけ。

サポーターは格闘技を見に来たんじゃなく、サッカーを見に来たんですから^^

私なりのフェアプレーポイントの導入理由ですが、何となく腑に落ちたので、試合に集中できます♪

ポーランド戦はちょっと消極的な展開でしたが、それもこのフェアプレーポイントがあったから、冷静に次の試合のことを考えてのことだったと自分なりに理由付けしています^^

【関連記事】

日本対ポーランド(W杯2018)ハイライト動画!ベドナレクのゴールシーンも!

最後まで読んでいただきありがとうございました。